吉田松陰を訪ねる

 

松陰神社 (2018/6/13撮影)

東京都世田谷区、東急世田谷線の松陰神社前駅で下車。


駅前の商店街を北に向かって抜けると、松陰神社にたどり着きます。


安政の大獄で処刑された吉田松陰を高杉晋作や伊藤博文ら門下生たちが改葬したこの地が、その後に神社となったそうです。


鳥居をくぐるとすぐ右手に、吉田松陰先生像が在りました。


案内板によるとこの像は平成25年鋳造、今回撮影時点ではまだ作られて5年というきれいな像です。




本堂の右手には、松下村塾が復元されています。



そんな松下村塾のそばにもう一人、松陰先生像が在りました。


こちらは少し古そうで、のっぺりとした仕上がりの像です。





全国に吉田松陰像はいくつも在りますが、基本どの像も座っています。
松下村塾で門下生たちに教えていたイメージからなのだろうとは思いますが、もともと松陰は、脱藩して旅に出るほどの行動力の人です。
なので座ってばかりではなく、旅装の銅像などが在ってもよいと思うのですが。



箱崎公園 (2018/4/11撮影)

東京都中央区の箱崎公園というところに吉田松陰像が在ります。




座した吉田松陰先生の像です。







ちなみにこの地は吉田松陰先生とは、ゆかりはありません。